カメルーンってこんなとこ

カメルーンから初投稿!

これから毎週カメルーン情報を発信する予定です!

初回は、カメルーンの国紹介をざっくりと。

日本人のひとがカメルーンと聞くと最初に思い浮かぶのはサッカー!!

それ以外はあまり知られていないカメルーン。。。

中央アフリカに位置するカメルーン!

アフリカ=暑いというイメージを持っている人も少なくないと思いますが、「アフリカのミニュチュア」と言われるカメルーンの気候は様々。

熱帯気候やサバナ気候。地域によって気候がことなり、私の住んでいるところは標高が高く朝晩は肌寒いため長袖が必須アイテムです!

気候だけでなく、民族/文化や産業も地域によって様々。

民族に至っては240以上存在しているらしくその民族としての誇りを持っています!(詳細は後日)

観光開発が進んでいないという印象を受けるこの国は、今まで訪れたアフリカの国(南アフリカ・ケニア・タンザニア・ルワンダ・ガーナ)とは一味違った深みがあります。深みというと聞こえがよいのですが、ディープな分暮らしが過酷だったりします←

公用語がフランス語なのも日々の暮らしを大変にしているひとつです。

おじいちゃん・おばあちゃん以外はほぼ全員フランス語を話すので(なまり有り!)、あまりの通じなさにめげそうになりながらも現地の人と日々雑談に励んでおります。

そんなこんなで色々と大変なのですが、少しずつカメルーン生活を楽しんでおります!

次回は任地について紹介しますのでお楽しみに〜

ともか

Salmons Blog

「アフリカに心奪われる瞬間をプロデュース」するユニットSalmonsのブログ。 http://www.salmons-africa.com/

0コメント

  • 1000 / 1000